
来店希望のお客さまへ
先月「秋の有田陶磁器まつり」が終わりましたが、12月も有田のお店をOPENします!
秋の陶磁器まつりに間に合わなかったお皿たちが遅れながら追加されてます!
そして、12月は私たちのお店がある皿山地区がイルミネーションで点灯されたり、世界一小さな花火大会があったりとイベントが開催されます!

↓詳しくはこちら
さらに、12/14(土)-15(日) , 12/21(土)-22(日)には、近くのアリタセラで巨大なマシュマロツリーが出現する「アリタ・マシュマロ・クリスマス」というイベントも行われます。

詳しくはこちら
↓
※工房ではなくお店の方にお越しください!
▼営業日と時間
・12/8(日)
・12/15(日)
・12/22(日)
10:00-16:00でOPENしてます!
※営業日増えるかもしれませんので、その時は追記します。
▼場所
・上有田駅から徒歩10分
・駐車場は道路挟んですぐ右側にある公営の無料駐車場をお使いください。
〜おまけ〜
新しく仲間になったこの子の名前は「ラムセス」くんになりました。
銀河釉玉峰窯の監督ネルソンが南アフリカの元大統領ネルソン・マンデラからお名前を頂戴したのに続いて、アフリカの偉人繋がりということで、古代エジプトのファラオ「ラムセス2世」からお名前を頂きました!

ラムセス2世は世界で初めて国際平和条約を結んだ人で、この戦争が止まない時代に平和への願いを伝えてくれる猫になったらいいなと思ってます。
(ちなみに、エジプトには黒猫の神・バステトという家を守る神がいるんだとか...)

そして、早速ラムセスモデルのねこの箸置きができました!まだチョロチョロするラムセスの動き出しそうな足...。最近、この脱走兵と毎日追いかけっこしてます...。
寒くなって窯の火で暖をとるのがちょうど良い季節になりました。
皆さんも暖かくして残りの1年お過ごしください。

Comments