2014年10月23日
秋の有田陶磁器まつりのご案内
落ち葉が散り始め、秋の深まりを感じるこの頃、皆様お変わりございませんか。
今年も秋の風情を楽しみながら、有田の街を散策していただきたいと、秋の陶磁器まつりが11月に開催されます。
11月20日(水)〜24日(月、振休)の期間ですが、この時期は、私たちも有田の銀河釉のお店でみなさまのお越しをお待ちしています。春の陶器市と同じように、一日5点限りの半額商品も出品いたします。
この時期、九州陶磁文化館では、磁器の美と技を集めた「白き黄金」展、歴史民族資料館では、「なつかしの有田」展など、いろいろな企画展が開催されます。
また、いつもは出来ない「薪窯めぐり」などの企画もありますので、みなさまどうぞお出かけください。
銀河釉新作「真朱銀河 小瓶」 高さ 21.3cm × 径 10.9cm
秋の有田陶磁器まつり情報サイト
有田観光協会「ありたさんぽ」http://www.arita.jp/
コメントを残す