2012年9月12日
今年もやります!『銀河釉でやきもの体験のご案内』
9月になり、暑さも和らいできましたね。皆様、お元気ですか。
玉峰窯も暑さが下火になってきましたので、これから窯入れのシーズンです。
今年も、秋のイベント「銀河釉でやきもの体験」を開催いたします。
期間は、10月6日(土)、7日(日)、8日(月、祝)の3日間です。
このごろは新聞に、初めての陶芸についてのシリーズ「土と遊ぶ」が連載されていたり、
趣味としての陶芸にも関心が高まっているようです。
玉峰窯のやきもの体験は、一日中、土と遊んでもらって、自分だけのオリジナル銀河釉作品を作っていただくという企画です。
やきもの作りに興味を持たれている方は、どうぞ時間を作ってご参加ください。
今年も皆様のお越しをお待ちしています。
■玉峰窯 秋の窯まつり「銀河釉でやきもの体験」
■と き:10月6日(土)~8日(月、祝) 10:00 ~ 17:00
■ところ:玉峰窯自宅工房 武雄市山内町宮野23580-1
■参加費:5,000円
☆昼食は用意いたします。
☆汚れてもいい服でご参加ください。
☆エプロン、タオルをご持参ください。
※準備の都合上、事前に参加申し込みをお願いいたします。
(1日10組までお受けいたします)
■問い合わせ、参加申し込み受付
TEL 0954-45-2147 FAX 0954-45-5306
お問い合わせフォームからも参加申し込みできます。
参加される方のお名前、参加日時、参加人数をお知らせください。
ご無沙汰しています。
台風も九州上陸がなく本当によかったですね。
「やきもの体験」のご案内を頂きましたが今年は3日間とも用事ができて参加できないことが本当に残念です。
8日だけは昼からは都合がつくのですが時間が足りませんよね~
また来年度を楽しみにしています。
三輪さん、ごめんなさい!! 返信がこんなに遅くなりました。
やきもの体験の準備等でバタバタしていて、HPのチェックが疎かになっていました。今年のやきもの体験は、3日間共お天気に恵まれ、盛況のうちに無事終了しました。今やっと片付けが終わり、ほっとしてPCの前に座ったところです。
今年はなぜか3日目の最終日に参加者が集中して、大丈夫かしらと心配しましたが、みなさんそれぞれに思いを込めた作品を作られていましたよ。
私たちにとっても、みなさんと親しくお話ができて、忙しくも楽しい時間でした。今年は昔、やきものを焼いていた「石炭窯」の中を片付けて、おしゃれなカフェが誕生したり、今までと違った楽しみもできましたよ。
来年も秋のイベントとして開催するつもりですので、またご参加ください!