2011年10月29日
世界が絶賛する「銀河釉の世界」中尾哲彰 作陶展【広島市】
久しぶりに広島で作陶展をいたします。
作家在廊日は10月30日(日)、31日(月)です。
お近くの方は、どうぞお出かけください。
●会期
2011年10月26日(水) ~ 10月31日(月) 10:00 ~ 20:00(最終日は16:00にて閉場)
●会場
アルパーク・天満屋 3階ギャラリー(旧 美術画廊)
広島市西区井口明神1-16-1
TEL 082-501-1750(直通)
天満屋広島アルパーク店 ホームページ

「遥かなる長安」高さ48.2cm × 径20.7cm

「寒山」高さ30.0cm × 径14.5cm

「面取手付瓶」高さ23.0cm × 径17.5cm

「歴史の深層」高さ14.8cm × 径21.7cm

「睦月銀河下蕪水指」高さ17.5cm × 径15.7cm
いつ見てもウットリします^o^
左上の長安も新作ですよネ 目の保養が出来て、心も和みます!
再々、すみません。
なぜか今まで玉峰窯のHPのリンクをブログに貼っていなかったので、リンクを貼らせて頂きました。
http://mini-4wd.fruitblog.net/#4ea1f2e3517f7
問題があれば、お知らせ下さい。
いつもありがとうございます!
この長安の輝きは、ぱっと回りに光を放っている感じがして、私も大好きです。
玉峰窯のリンク、どんどん貼ってください。銀河釉のスポークスマンをよろしくお願いいたします。